2014年7月8日火曜日

山麓花便り・ハス


ハス



ハスの花
(花 名)
 ハス(蓮)

(分 類)
 ハス科 ハス属

(分 布)
 インド、およびその周辺が原産とされ、多年性水生植物。
 花期は7~8月で白またはピンク色の花を咲かせ、早朝に咲き、午後には次第に閉じる。
 花の名前の由来は、実の入った花床が蜂の巣に似ていることから、「蜂巣(はちす)」が転じたものと言われている。

 別名を、水芙蓉(すいふよう、みずふよう)、芙蓉(ふよう)、不語仙(ふごせん)、池見草(いけみぐさ)、などとも言う。

ハスの葉
ハスの花は、「蓮華(れんげ)」とも呼ばれ、仏教では西方浄土(極楽浄土)に咲く神聖な花とされ、仏像の台座にもその形が使われ、同じく蓮華(れんげ)と呼ばれている。

 また、池の泥の中に生える地下茎は、蓮根(れんこん)として食用にされる。














ハス (2014.07.08)
(撮影場所)
 伊勢原市日向・洗水耕地

(撮影日)
 2014.07.08

(開花情報)
 小さな蓮池いっぱいに、今年もハスの花が咲き始めた、これから約1ヶ月ほど楽しませてくれる。